本日(9月23日)、副音声ガイド上映の一回目でした。
歌が多い映画です。
歌を原音で聴いて欲しい!
でも...
日本語での歌の詩も分かって欲しい!
どこまで原音のままの歌にするか...
日本語の詩をどこから入れるか...
そして...副音声も入れなければなりません。
副音声台本の担当者は頭を悩ませました。
ここまで原音で、ここからは日本語の詩をいれる...
そして、ここから副音声を...と
細かく書きこまれた吹き替え用の台本でした。
台本担当者の苦労がうかがい知れる台本でした。
その想いが伝わって欲しい!!!
それが上映前のスタッフの想いでした。
上映後、お尋ねしましたら
「とても良かった!原音で歌を聴く事が出来たし
歌の意味も良く分かりました」と言われホッとしました。
洗練された洋画も良いですが、アジア映画も良いですよ!
きっと!心に残る映画の一本になると思います。
副音声ガイド付き上映は残り2回。
9月24(日)、27(水) 12:30の回です。
2017年09月23日
「タレンタイム〜優しい歌」ガイド付き上映
posted by バリアフリーシアタースタッフ at 23:24| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く